2006-01-01から1年間の記事一覧

今年を振り返る。

まあ、 ヘラヘラと今年を振り返っておこうかと思うのです。 曖昧ながら時系列順な感じで。 納豆に挑戦するもダウン 友人が他界 ネズミの国へ 友人が結婚 異動で現在の部署へ ジャパンオープンで4位 身内が他界 結婚記念日をうっかり ゼミの先生に結婚を報告…

ケータイ。

ケータイってのは、とても便利な道具なのです。 ケータイ無しの待ち合わせとかって、今となっては考えられない。 お互いケータイを持っていても、 番号を知らないと合流できないことが分かりました(-_-;)

12月29日。

街は露骨に年末。 閉まっている店も多い。 休みの会社も多い。 休んでいる人も多い。 妻も今日から休みなので もちろん朝は起きない。 そういうことです。 …本日の遅刻は(-。-)

「良いお年」

いまの時期になると 「良いお年を!」 って言って挨拶をしたりしますよね。 あの“お年”ってのは、 今年のこと?来年のこと? 「良いお年を!」 =残り少ないけど、今年が良い年でありますように なのか、 「良いお年を!」 =もうすぐやってくる、来年が良い…

新しいタイプの本。

http://webmagazine.gentosha.co.jp/RE/index.html 鉛筆でこすると、登場人物の心理が浮かび上がるらしい。 まあ、 言うなれば、行間が読める本かな。

「喧嘩番長2」

ごくごく一部で大ブームを起こした(?) プレステ2のゲーム「喧嘩番長」の続編が出るらしいです! 今回も、 イメージキャラクターは、嶋大輔。 テーマ曲は、もちろん「男の勲章」w

メリクリ。

クリスマスってのは、 年末を祝ってるだけな気もするねぇ。

ディープインパクト。

最後、楽に走っている馬は、はじめて見たかも。 武も良かったねぇ。

表現。

自分にちゃんと分かるように、 でも、なるべく分からないように。 そんな風に表現して欲しいのかもしれない。

カレンダー。

卓上カレンダーばかりもらう年と、 壁掛けカレンダーばかりもらう年があります。 今年は、壁掛けの年。

エスプレッソ。

自分が大人になって変わったことといえば、 エスプレッソとカプチーノを間違えなくなったことですね。

カラス。

最近、 ハトは減ったのですが、カラスが増えた気がします。 ちなみに、 たまにアニメとかで、カラスのくちばしの部分が オレンジ色に描かれていることがありますが、 実物は、どう見ても黒いです。 くちばしがオレンジのカラスの種類もあるのかな?

3月生まれ。

僕の独自の統計によると、 「3月生まれの人は、3月生まれが好き」 な傾向にありますね。 (…サンプル数は非常に少ないが) 僕の上司は 「3月生まれに悪いヤツはいない」 って言ってたしw

リニアモーターカー。

リニアモーターカーって、 僕が小さい頃から 「近い将来に実用化」 って言われてなかった? あと、 なんで “リニアモータートレイン” じゃないの?

摩擦を怖れないこと。

最近では、めっきり平和主義な僕なので なるべく無難に済ませたかったりしなくもないの。 …とは言いつつも、 ムダな争いは避けた方がいいけれども、 主張するべきことは主張しないとね。 我慢してばかりだと、ホント、卑屈になるもんね。 それに、 摩擦によ…

一部の隙もないこと。

そりゃー、 一部の隙もなければいいと思いますけどねぇ。 まあ、 実際は隙だらけさ(-。-) それも良いと思ってるしw

自信を持つこと。

自信がないと、良い仕事ができなかったりします。 けど、 自信というのは、なかなかやっかいで 「自信を持とう!」 と思って持てるものでもないのです。 「自信」というのは、その字の如く 「自分を信じる」 ということなわけです。 で、 努力して結果が出て…

計画を持つこと。

計画を持つことは大事なことで、 正しい努力をするためのガイドラインになるわけです。 「計画を持つ」 というのは、素敵な言葉だと思っていて 「計画を立てる」 とはちょっと違う感じがするのです。 まあ、 ウチでは「計画通りいかない」という計画を立てて…

引きずること。

周囲を引きずること。 周囲に引きずられること。 こういうことは、 だんだんとクセになってしまうものな気がします。 ・・・まあ、仕事でも恋愛でも(-。-)

取り組んだら放さないこと。

投げ出すことはいつでもできますが、 放さないことは常にやり続けることなのです。 目的を完遂するためには、重要なことだよね。 まあ、 大事マンなんちゃらバンドみたいな感じがしないでもないがw

難しいこと。

難しいことを成し遂げた場合、 実力的な進歩よりも、精神的な進歩が大きい気がします。

仕事の大きさのこと。

自分に相応の仕事ってあるよねw

受け身でやること。

先手先手でやる大変さがあるように、 受け身でやる大変さもあるように思います。 どちらも大変だったら、 受け身にならないようにしたいものですが、、、

自ら創ること。

“与えられる”よりも“自ら創る”方が 実際には楽なのかもかもしれません(-。-) まあ、考え方次第ですが。

冷たい人。

本当に冷たい人に限って、 最初はそんなことを感じさせない気がします。 まあ、体験談かもしれません(-。-)

半信半疑でいること。

「半信半疑=傷つかない為の予防線」 という歌詞は、 僕にとってはとても良くわかるのです。

難しく考えること。

幸せになりたいのなら、難しく考えないこと。 最近、そう思います。 まあ、 僕はもともと、すぐに難しく考える派なんですけどね(-。-)

大沢たかお。

先日、広瀬香美との離婚が報道された大沢たかお。 ウチの妻が好きな俳優。 妻曰く 「これで私にもチャンスが!」 ・・・。

ピーター・アーツ!

すごく好きな格闘家の一人。 で、 自分が中学だか高校だかの頃に活躍した選手が、 いまも活躍しているのは感慨深いことなわけです。 鮮やかなハイキックでのKO勝利。 大柄なことを感じさせない顔つき。 スランプから復活して98年の優勝。 アンディ・フグ…

自分の顔。

さっき気がついたんですが、 「右の眉毛を下げながら左の眉毛を上げる」 ってのは、できるのに 「左の眉毛を下げながら右の眉毛を上げる」 ってのは、できません。 …どうでもいいか(-_-)