便利な後付け言葉。



言った後に、意味を微修正できる便利な言葉。



  • 「徐々に」

【使用例】
 「もう、お酒なんて止めるわ。徐々に。」
【特徴】
 言い切った後、意味をやわらげられる。
 しかも、「とりあえず」よりも前向きっぽい。



  • 「良い意味で」

【使用例】
 「君って素直じゃないよね。良い意味で。」
【特徴】
 なんだかわかんないけど、意味深な雰囲気を醸し出せる。
 悪口だったのが、ほめてるように聞こえなくもない。



  • 「人として」

【使用例】
 「なんか問題があるんだっけ?人として。」
【特徴】
 大した話でもないのに、人間性の話にすり替えられる。
 軽い気持ちで聞いていた人が、ちょっとだけビビる。






・・・あー、
“便利な言葉”じゃなくて“僕がよく使う言葉”だったw