インターネットと私。



大学の頃から、パソコンと頻繁に関わるようになった。
メールアドレスを取得したからである。
で、ノートパソコンも買って家でもネットを使えるようになった。


当時は、まだダイヤルアップだったので、カチカチカチカチギ〜ギギギ〜ピ〜ピピ〜・・・とかっていってましたね。
今から思うとネットはすっごく重かった。


で、会社に入った頃には、ブロードバンドでグローバルなコミュニケーションがボーダレスでスレンダーでセクシービームだったので、だいたい今と同じような環境になった。


ということは、大学時代は学校でも家でもネットができたし、現在は会社でも家でも使用している。
いわゆるホームページやブログもつくっている。
ヒマなときにはついついネットをしている派である。


つまり、同年代ではネットに接している時間が長い方だと思う。
まあ少なくとも平均よりは長いと思う。(仕事中にパソコンに触らない職種もたくさんあるからね)
とは言え、SEの人たちとかパソコンが仕事みたいな人から見ればド素人だとも思う。


しかーし、それにしてもネットやパソコンの世界はわからないことだらけである。
例えば、最近わからなかったこと

  1. なんで「ぎれ」が「ピカチュウ」って変換されるの?
  2. 「orz」ってなに?
  3. 正直「w」の使いどころがわからん。「(笑)」と違うの?
  4. ゴッゴル」ってなに?
  5. 「串」ってなんぞや?
  6. 「sage」ってどういう意味?
  7. 「トラバ」ってどうよ?
  8. 「ω」ってなに?
  9. 「モホ面」ってなんだっけ?
  10. 「赤い洗面器」のオチは?

・・・などなど。


スゲーなーって思うのは、それをググるとちゃんと説明されているサイトがあって、だいたい解決しちゃうこと。
それでも解決しないのは、よっぽど見当違いか、ホントになぞなのか、探している途中で2chの面白い話を読み込んじゃったか。


まあ、とにかくネットってすごいよねw
そして、ググる必要もなくなる「はてな」もすごいよねww




ちなみに・・・

  1. 未だに謎。ガイルさんがピカチュウの翻訳したとか何とか。
  2. ○| ̄|_ の小文字版。失意体前屈。つまり「がっかり」ね。
  3. もともとは「(笑)」の省略から発展したらしい。
  4. 元々意味はない言葉。SEOコンテスト用の造語。
  5. プロクシの「クシ」。プロクシサーバー。
  6. 「下げ」。掲示板にレスするときにスレッドを下に持ってく。
  7. トラックバック。楽しいです。ハラカナにコメントもらえたし。
  8. 「ん」。ギャル文字。あー、ネット関係ないや。
  9. モホロビチッチ不連続面」。地学用語。地層の話。ネット関係なし!
  10. 未だに不明。(詳細は過去のブログを見てちょ)

・・・とかって必死に書いても、読んでる人はクリックするだけで「はてな」のわかりやすい説明が見れちゃうんだよね・・・orz




今年はくるね。
モホ面。


みなさん、今度どこかで「モホ面」を見かけたら
モホロビチッチ不連続面キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
と大興奮しましょう。


そんな年です。
2005年。